本文へジャンプ

この夏の出来事 〜ゴルフデビュー〜

仙台事務所のSです。
夏もそろそろ終わりですね…。
さて、去り行く夏を振り返りながら、この夏の出来事に
ちょっとだけ思いを馳せてみましょうか。

といっても、たいしたことはしてないのです。
海外に行って一生の思い出になるような体験をしたとか、
ひと夏のアバンチュールを過ごしたとか…。
そんなことは一切ありません。
強いてあげれば、ゴルフのコースデビューをしたことぐらい。
高校時代の仲間に誘われて初コースにでちゃいました。
初心者なのでスコア等はまぁ…。
ゴルフって静かなスポーツかと思っていましたが、
実際は打っては走り、打っては走りと陸上競技かというぐらいハード。
3〜4時間はずっと走りっぱなしだったかと思います。
いやぁ、ゴルフってきついですね(本来はそういうスポーツじゃないと思いますが)。
でも、すごくおもしろかったです。

これからは、趣味は何?って聞かれたら「ゴルフ」って応えようかしら、
なんて思ったりして。
とりあえず、疲れないゴルフを目標にがんばります!

ごきげんいかがですか。

2014-06-26 00.47.42

こんにちは。WEB事業部のAOです。

お盆休みも終わり、帰省から日常へ戻られた方もたくさんいらっしゃるでしょうか。
離れたご家族と顔を合わせる機会が、年に1回のお盆だけという方もいるでしょうね。

私は夏に帰省はしないのですが、帰省できるのはやはり年数回。
近況報告とごきげん伺いを兼ねて「レター」というアプリを使っています。
毎月自分の撮った写真を一枚選んで、メッセージを入力すると、
それがカレンダーになって送り先に届くというもの。

もともとは「子ども(孫)の成長をご両親(おじいちゃん・おばあちゃん)に報告して喜んでもらえたらいいよね」
という主旨のアプリなのですが、私は自分の見たものを親と祖母に宛てて送っています。

家族に次会えるのはお正月、なんていう人におすすめのアプリです。

【レター】
http://lttr.jp/

カフェがすき。

 こんにちは。編集ysです。
 みなさん、カフェや喫茶店は好きですか?(お酒メニューがあるのが「カフェ」、ないのが「喫茶店」なんだとか。知らなかった!)
 私は、珈琲を楽しむために、友人とのおしゃべりに、気分転換にと、理由をつけてはあちこち行くのが大好きです。

 最近凝っているのは「モーニングセット」。忙しい友人たちとスケジュールが合わせやすい週末の朝に、「モーニングの会」と称してあちこち探検。最初は自宅近所に集合だったのに、どんどん移動距離が伸びています。内容もスタンダードなトースト&珈琲から、ちょっとリッチなセットまでお店によってメニューが全然違うので、「今度はどこに行こうか?」とお店選びも楽しみのひとつに。朝から活動するので、だらっと過ごしてしまいがちな休日を一日有効に使えるのもポイントです。

 ただ、最近ではモーニングを食べ、おしゃべりが止まらずに2次会へと移動…そのままランチへ突入!と、時間が長くなってきている気も。これなら朝早くから集合しなくてもいいのかも…?
 でも、こんなささいな時間が、自分の中ではとても大切で、リフレッシュするために必要だな〜と思うのです。

みなさんもぜひ、「モーニングの会」お試しください!

写真は先日のモーニングの会。札幌駅にて。
焼きたてクロワッサンが美味でした。
写真

嫌いなようで、そうでもない移動手段

全国的に暑さが続いているようですが、
みなさん、いかがお過ごしですか? 営業部Nです。

先日のこと。
お出かけ好きなわが家は「暑い!暑い!」と言いながらも、ある場所を目指しました。
今回の移動手段は、バ・イ・ク。
正直なところ、バイクでの移動は好きではありません。
せっかくのお休みだというのに、洋服も靴もバッグも制限されるし、
ヘルメットで髪の毛はぐしゃぐしゃ、
大型二輪の免許は持っておらず、普段の移動手段は車のみの私にとって、
後ろに乗るスタイルも、なんだかちょっと、です。
でも、「今回は車で行こうよ」と言いたい気持ちをグッとこらえて行ってきました。

とは言え、いざ出発してしまえば楽しいのです。
風に吹かれる気持ち良さや、同じバイク乗りの方たちに声を掛けたり掛けられたり、
手を振りあったりの楽しさは、きっと他では味わえない。

…と、わかっているのに、毎回、一応渋ってみるのでした。きっと次回も…。

今年は例年よりも水の事故が多いようです。
みなさん、くれぐれも気を付けながら、暑さを満喫してくださいね。

札幌のおすすめパン屋さん

こんにちは。編集部Aです。
みなさんは、お米派ですか? パン派ですか?
と言いつつ、私は同じ質問をされると迷ってしまうのですが、
お米はご飯のお供(おかず)が無いと食べられないので、
パン派ということなのでしょう。

そんななか、先週とあるイベントに参加したところ、
なんと、前々から食べたいと思っていたパン屋さんが
出店しているではありませんか! これはラッキー!

サッポロファクトリー近くにある「coron(コロン)」というパン屋さんで、
売っていたのは「道産とうきびのリュスティック」。
こちらのお店のパンは100%道産小麦で、
もっちりと食べ応えがあり、とうきびの自然な甘みが美味でした!
しかも、2号店を来月28日オープン予定の「赤れんが テラス」に出店するとのこと。
赤れんが テラスは札幌駅前地下歩行空間直結らしいので、私には好アクセス。
本店とは品揃えを変えるそうなので、ますます楽しみ。待ち遠しいです。

■coron
http://www.coron-pan.com
遠方の方はぜひWEB SHOPをチェック!

ラーメン大好きチーム

こんにちは。仙台支社Wです。
毎日暑い日が続いていますね。暑さに加えて湿気もあるからキツイです。
早く夏が終わればいいのに;^_^A

さて、仙台支社チームはお昼を一緒に食べに行くことが多く、
ランチのセレクトは面倒なのでメンズに任せることが多い私。
セレクトと言ってもラーメンの率がかなり高いです。
ラーメンランチが1週間続くことも…。
でもラーメンって美味しいですよね。
以前はあっさり系しか食べなかったけど、メンズに鍛えられたおかけで
最近ではコテコテ、コッテリが定番に。
あっさり系だとどこか物足りなさを感じたりして…。

私たちは営業、取材などで県外にいく機会が多く、
やはり県外に行った際はご当地ラーメンは欠かせないですね。
これまでインパクトが強かったのはやはり青森の煮干しラーメン!
癖がかなり強いけど美味しいです。

これから秋口にかけて、会津若松市方面に行くことが増えそうなので
本場、喜多方ラーメンにも期待です!

自宅では再現するのが難しいラーメンだから
食べる醍醐味があるんでしょうか。
でも体重増加に気をつけなければ…。

↓仙台チームはこんなラーメンを食べています(笑)。
ラーメン

琉球ブルーの手洗いボウル

古株のMです。
ジメジメ・ムシムシな北海道らしくない曇天が多いですね。

そんな中、十勝特集(9月発売の106号)の取材で伺ったお宅で、
体の芯から爽快になるような、美しい青色のガラスの洗面ボウルに出会いました!

このお宅は紹介したいポイントが多く、誌面では素敵な空間をメインに構成すると
思います。なので、このブログでは、脇役になるであろうトイレの手洗いボウルを
主役にちょっとだけご紹介。


爽やかで華やかな、美しい色。

最初は手持ちのアンテイークのガラスボウルの底に穴を空けて使う予定でしたが、
穴を開ける場合、割れてしまう可能性も。そこで、施工店の担当者が施主さんの
好みに合う作品を作れそうなデザインセンスの工房を探し、そこに注文して制作
してもらったそう。で、探し当てた工房はなんと沖縄! 
施主さんと担当者で楽しそうにその時の顛末を語ってくれました。

美しいモノを鑑賞するだけにとどめずに、あえて普段使いにしてしまう。
贅沢だけど、モノも喜んでる気がするし、さらに愛情も湧いてきて、日々の暮らしが
より味わい深く感じられる。他にも見所満載です。
次号9月末発売の106号十勝特集をご期待ください。

今年も半分

こんにちは。WEB事業部のTです。
今日は6月30日。今年も半分、過ぎてしまいましたね。

どんな半年でしたか?
私、現在、ダイエットに関するメルマガを読んでいるのですが奥が深いです。
たとえば、こんな感じのことが書かれています。

「これまでの半年で、成果が出ていないとすれば、
後、半年、これまでどおりの生活を続けていても成果が上がるはずはありません。
これまでの生活習慣を変える、ということは、
今までの生き方を捨てて、新しい生き方をするということを意味します。』

なかなか、耳に痛いです。

とは言っても、いきなり全てを変えられるわけはありませんし、
継続できないのなら、あまり意味もありません。
継続できずに、また元の生活習慣に戻るのなら、
その生活習慣による結果はまた同じになるのですから。

なにもダイエットに限った話ではありません。
たとえ一週間に付き、わずか1%でも変えていけるのなら、
単純計算で一年で約50%、2年で100%。
つまり完全に変わることができるのです。

しかし、「言うは易し、行うは難し。」
土曜日に朝5回、晩に5回、腹筋をして見たのですが、
日曜は、筋肉痛(?)なのか何なのか、腹筋しようとするとお腹が痛くて力が入らない(汗
前途多難ですが、年末までの半年で25%の変化にチャレンジしてみます。

運動会

Web担当Kです。
58年ぶりに6月の連続降雨日数の最長記録を更新した札幌市ですが、
先週末はようやく天気が回復しましたね。

ちょうど土曜日は娘の保育園の運動会。
娘にとってはもちろんのこと、親として参加する初めての運動会でした。

ラジオ体操後、1歳時クラスの障害物競走に出場しました。
障害物といっても母親の手を借りて、ゴール前にある作り物のニンジンを引き抜いたあと、ウサギさんの口に入れるというシンプルな競技。

ご機嫌が良かったのか、スタスタと歩いていく娘。
ニンジンを引き抜くところで多少歓声があり、照れたのかすこし戸惑っていましたが、
なんと、僕が未だかつて獲得したことのない1等賞をとりました。

やるな娘。

今後も運動会が楽しみです。

硬い石には、固い意思が必要だ!の巻。

こんにちわ、デザイナーのkenです。
4年前に建てて引っ越した今の家の「庭」。これまで年に数回、高さを揃える程度の草むしりや隣の公園から侵略してくる笹を刈るくらいで所謂「ナチュラルガーデン」的な感じで、おお!ちょっとスカスカだけど良いじゃないか!と満足していたのです。
・・・満足していたのですが、隣家のご主人がどうやらマメな方で、DIYで2年くらい掛けてガーデニング雑誌に載ってそうなお庭を作ってしまったんですね。隣の芝は青いというジェラシー心理を差っ引いてもうちの庭は100段くらい見劣りしてしまう状況に。
そこで、お隣のようにとまでは行かなくとも、何かグランドカバーになりそうな強くて早く育つ植物(ミントとかハーブとか)を植えてスカスカ感だけでもなくそうと思い立ち、小さなハーブを苗で買って植えてみました。
「横方向にぐんぐん育つ」という触れ込みで買ったのですが、1ヵ月たっても全く増えない。枯れはしないものの植えた時の状態のまま広がっていかない。風通しが良くて半日向で条件は良いはずなのに、と、ネットで調べてみると、うちの敷地はその昔、川底だったようで、更に私が住むまで15年くらい更地の状態で雨にあたっていて、地中のミネラルやアルカリが流れ出てしまっていて酸性化してることが判明。しかも、そういう酸性の土では悪い菌が住んでたり植物に栄養が行き届かないそうで、これ、ガーデニングの基礎の基礎なんだそうです、これだからシロートは・・・。
というわけで、土壌改良のために土の入れ替えをすることにしました。

ところが、先述の通りこの敷地は川底だったのでとにかく石だらけ。まさか土より石の方が多いとは・・・。
土より石が多い様子

どんない頑張ってもスコップが入っていかない、ツルハシが入っていかない。ハーブを植えようとした時に妙にスコップがカンカン鳴るなぁと思っていたので、うすうすは感づいていたのですが・・・数時間も奮闘して30cmの深さに掘れたのが1畳くらい。普段パソコン使う仕事ばっかりなので手のマメが痛い。
今年の夏はガーデニングに行き着く前の「開墾」に終始しそうな、先が思いやられるkenでした。
写真2