本文へジャンプ

美しい手の、オトナな女性に憧れる。

大人の女性には、何かと、ケアが必要です。
色んなケアをしないと、あっという間に、大変なことになります。

髪なんて、安いシャンプーでもツヤツヤだったのに、
今は、地肌ケアして、そこそこお高いシャンプー、週1回のトリートメント。

顔には、コラーゲンだ、ヒアルロン酸だと、飲んだり、つけたり。。。

でもね、
やっぱり一番年齢を感じるのは、個人的には、手のような気がします。

毎日の家事で、大変な苦労をしている「手」だからこそ
一番いたわってあげたい。

成分が良くてかつべたっとしないハンドクリーム、みつけちゃいました。

といっても、友人からの誕生日プレゼントでいただいたものですが。。。

「WELEDA」のハンドクリーム。
認定されたバイオダイナミック有機農法の植物を使用していて、
化学合成成分や鉱物油原料は無添加。
自然&オーガニック化粧品の国際的な評価基準NaTrue*(ネイトゥルー)認定
されています。

成分だけでなく、ざくろの香りも、ここちよい。

もうとっくに、オトナですが、
「手の美しい大人な女性」を目指し、日々、「WELEDA」をすり込んでい
る営業部Oでした。

父の日

営業部のNです。

昨日の父の日、みなさんは、どう過ごされましたか?

子ども達が父の日にプレゼントするものの定番と言えば、
今も昔も、「肩たたき券」。
私の場合「いつでも使ってね!」と渡しておきながらも、
いざ父が使おうとすると、「え?使うの?」と思った記憶があります。

更に、
「いーち、にーい、さーん、しーい、……10! はいっ、おしまい!」と、
あっという間の10回程度で終了を告げ、
当然ながら「おいおい、ちょっと待て。あと10回」などとせがまれると、
大好きな父親のはずなのに一気に面倒になってしまって、
ブータレながら仕方なくプラス10回プレゼントした記憶が、
いまだに鮮明に思い出されます…。

みなさんも、ありますよね??

義父と父へのプレゼント、
何にしようかと今年も随分と悩みましたが、
元気にいてくれる事、毎年こうやって悩める事自体に感謝の気持ちで、
楽しませてもらいました。

それにしても、
「母の日」に比べると「父の日」が盛り上がりに欠けるのは、
なぜなんでしょうね。

いちご豚肉まつり

こんばんは。営業部のミキティです。 
先日、豊浦町のいちご豚肉祭りに友人らと行ってきました。
はじめての参加だったのですが、会場はものすごい人、人、人で大賑わい。
あとで知ったのですがなんと約35000人もの来場者がいたようです。

お目当てのイチゴを購入するのために長蛇の列に並び、1時間待ってやっと
ゲット。6人で2箱(8パック)買いました。

さて、どんな味かと大きなイチゴを手に取りほおばる。

「ん〜〜〜甘いっ!!!」

期待以上のその甘さにみんなの目が輝きます。
おそらくひとり1パック以上は食べたことでしょう。
1ヶ月分のビタミンを1日で摂取したのではと思うほどでした。

コンロを借りてきてバーベキューを楽しんだり、豊浦町の特産品を探しに
出店をまわったり。そして恒例行事だという餅まきにも参加したのですが、
まわりのおじさんおばさんの情熱には敵わずひとつしか持ち帰ることがで
きませんでした(笑)

久々の遠出でしたが、日焼けをしてしまうほど良い天気に恵まれ、充実し
た日曜日となったのでした♪

ワインにイチゴを入れて乾杯!

【騎馬戦】

こんにちは。編集ysです。
札幌市内の運動会は5月末。毎年、まだお天気の不安定な時期ですが、
今年はきれいな青空の下、スタートすることができました。

さて、事件は運動会の数週間前。
夜、しょんぼりしていた娘2号。聞くと、
「騎馬戦でね、やることがないの…」。
今年は高学年になったため、高学年リレーの次に盛り上がる、騎馬戦があるのです。
小柄な娘は、「きっと騎手だろうな」と勝手に予想していたのですが、
なんと何の役もつかなかったそう。訳をじっくりと聞くと…。

●[最初は騎手候補だったけど、他の小さい子にも全然勝てなかった(あらら、残念)]

●[騎馬に立候補したけど、みんなに止められた(そりゃ、そうだ)]

●[最後の手段は後ろで騎手の背中を支える役。でも、手が届かない(涙)]

本人は本気で悲しかったようで、
「明日、yuzでもできることないか、先生にもう一度聞いてみる」
と目を赤くしてつぶやいていました。
私も心の中では「不憫…」と泣きつつ、平静を装って、
「そうだね、聞いてごらん」と本人に任せてみることに。

その後、無事騎手として参加することが決まり、迎えた本番。
「一番小さい子、一番小さい子。。。」と騎馬たちを見渡しますが、
娘2号が見当たりません。
「まさか、やっぱり外されちゃった?」と心配しましたが、
ひと際大きい騎馬の背に乗って、颯爽と登場!!
素晴らしい晴れ姿です!
(私より背の大きい騎馬のHちゃん、ありがとう♩)
↓娘2号の勇姿

残念ながら、すぐに負けてしまいましたが、なんだか一回り娘が大きく見えた運動会でした。

↓今年はキャラ弁にも挑戦。完徹の成果

仙台支社wataです。
3月11日の震災から2か月半をむかえました。
震源地に近いためか、まだまだ体に感じる余震をあって精神的に落着けないのが
正直なところです。
さて、気がつくと季節も初夏をむかえ新緑がきれいな時期になりました。
桜の時期は、心にも余裕がなかったのか桜の綺麗さを感じることができなかった
けど、いまは新緑の柔らかな輝きに気持ちが癒されています。

震災で色んなことを我慢してきた私たち。
どこに行っても見かける「がんばろう!東北」のメッセージ。
力強く勇気づけられる言葉なのかもしれないけど、時にその言葉が重く苦しい
言葉に感じることも・・・。
ちょっと疲れてきているのかなと感じていた頃にバーベキューの話が。
こういう時は気分転換するのが一番!笑い合うことが一番!
リプラン東北の制作にあたり、お世話になっている方々と久しぶりに再会し、
みんなが無事で会えたことを共に喜び合い有意義な時間を過ごすことができました。

ここは仙台市青葉区八幡にある「松ぶちガーデンテラス」。

カメラマンのKさん。焼き奉行がんばってくれました。

最後はみんなで記念撮影。絆がさらに深まった1日でした。

ネットゲーム

みなさん、こんにちは。ネットワーク課のTです。
最近はネットゲームにはまっています。

昔は、パソコンでゲームといえば、
Windowsに無料で付いている
マインスイーパーだったり、
フリーセルだったりしました。
基本的に、一人で愉しむゲームであり、
人との関わりは、精々、同僚と得点を競うぐらいのものでした。

しかし今、ネット上ではゲームタウンというものがあり、
そのタウンの住人になれば、
そこにあるさまざまなゲームを楽しめるようになっています。
ゲームは原則無料ですが、ちょっとお金を払えば、
待ち時間を短縮できたり、長時間楽しめたり、強力な武器が入手できたり、
素敵なシーンをアルバムに残せたり、抽選の確率が上がったり、
と課金のための様々な工夫もなされています。
私はかたくなに無課金で愉しんでいますが(笑)

ゲームのプレーヤー同士のコミュニケーションには、
そのゲームタウンでの友人と
特定のゲーム内での友人という2パターンがあります。

ゲーム自体も楽しいのだが、
『どのようにして人集めを行い、ゲームを始めさせ、飽きさせないか。
どこにどのように課金するかの工夫』など、
運営側の意図に想像を巡らせるのも違った意味でまた楽しい。

ただ、ゲームを愉しむにはそれなりの時間の投資が必要です。
まともな社会人生活を送るためにはゲームのやりすぎには要注意です(笑)。

シーズンイン



こんにちは。営業部のAOです。

北海道のスノーシーズンはゴールデンウイークまで。
ゴールデンウイークはお花見が主流のレジャー。
では、ゴールデンウイークが明けたらなにをして遊ぶの?

ということで、今シーズン初めてのキャンプへ行ってきました。
定山渓 自然の村は、街なかから近く、設備も整っていながら自然いっぱいのキャンプ場です。今回はまだ寒い時期なので、ゲルのようなテントハウスを借りて、その前にタープを張ります。

昼間はお茶を入れたり生き物をさがして散歩したりのんびり。夕方からあたたかいものをつくったり火をおこしたりしてゆっくり夕食。夜はストーブのあるテントハウスのなかでぬくぬくと。

「アウトドア」というと活発なイメージがありますが、実際は普段よりものんびりした時間を持てるので、夜は11時頃眠り、明け方4時頃キツツキのドラミングで目を覚まします。

街なかから1時間で手に入るゆるりとした時間。
季節ははじまったばかりです。


夜の楽しみ。焚火でマシュマロをあぶる。

飾りだな?

リプラン古参のMです。
今回は、あるお宅で見かけたちょっとしたアイデアのご紹介。

一見するとステンドグラスの飾り窓。

よくみると扉になっている。でも天井ギリギリのこの場所だと、
出し入れしにくそう。何がしまってあるのですか?とお聞きすると、

扉を開くと

神棚になっていました。

とびらは90度に開いて押し込むことができ、このように神棚が出現。

この壁の向こうはエコキュートの貯湯タンクがあり、その上の
スペースを使ってこの神棚の場所になっているわけです。

普段は違和感無く、壁の飾りになっていて、見事でした。

今シーズン、最後

2010〜2011シーズン、最後のスキーに行ってきました。

しかし行きの天候は雨で最悪。
スキー場に近づくと雨がみぞれに変わり、
午前中は、スノーウェアがびしょ濡れ。。

お昼は、春スキー恒例の「外で食べ放題ジンギスカン」でしたが、
風が強い上にヒョウが降ってくる始末。
ご飯が冷たい。。

午後からは打って変わって晴天。

最後は写真のような最高の天気となりました。
今シーズンも怪我はなく、天気も良く、終わりよければすべてよしな展開。
来シーズンも楽しみです。

Web担当 K

健康セミナー

こんにちは。編集部Aです。
先日、友達に誘われて健康セミナーに行ってきました。
講師の方は、海外で最先端の栄養学を学び、
日本各地で開催するセミナーはいつも満員御礼という、とても人気のある方とか。
実際とってもお話が上手で、マシンガントークで繰り広げられるタメになる話の数々。
ただ、メモが追いつかなかったので、耳に神経を集中して脳に叩き込みました。

そのセミナーで、一番参考になって、かつ不安になったのが、
「今の食生活が10年後の自分を作っている」ということ。
今の私の乱れた食生活が、10年後の自分に跳ね返ってくる!!!!!
恐ろしい・・・。恐ろしすぎる。。。

そして一番衝撃を受けたのが、女性の敵、便秘の人の腸の様子。
とにかく、衝撃でした。これ以上は言いません。いえ、言えません。
(お食事中の方、申し訳ありません)

約3時間、どれもこれも「なるほど〜。そうなんだ。」の連続。
規則正しい生活の大切さはもちろん、「知識」の必要性も痛感。
とても有意義な時間を過ごすことができました。

追伸。
日本女性は世界で最も運動をしていないそうな。
ん〜、私もだ・・・