本文へジャンプ

【深海の掃除屋】

こんにちは。編集ysです。
みなさんゴールデンウィークは満喫されましたか? 
連休後半の北海道は雨続きで外遊びには残念なお天気。わが家も「やっとシーズンが来た!」と燃料のチェックやら買い出しリストやらをつくりキャンプ準備を整えていましたが、予定地の天気予報は暴風雨…。潔くあきらめて、別のレクを計画しました。

向かったのは新さっぽろにあるサンピアザ水族館。
オープンしてずいぶん経つし、「すっかりさびれてしまっているんじゃ…」と少々心配していたものの、チケット売り場で人の多さにびっくり! 
みなさん考えることは同じのようで、子ども連れのファミリーをメインに入り口から大盛況です。
そして、開館30周年を記念して開催されていたのが、
「ゴールデンウィーク特別展・もう一度会いたい なつかしの生き物たち」。
そこには生き物好きの娘が見たがっていた「オオグソクムシ(大具足虫)」もいました。
見た目は決して可愛いとは言えないお姿。
ダンゴムシの親分みたいな。。
正面から見るとちょっとエイリアンみたいな。。。
足がいっぱいある。。。。
陸上で暮らすダンゴムシやワラジムシと同じ等脚類で、この仲間の中では日本最大種。
海底で魚の屍骸などを食べるため、海の掃除屋と呼ばれているそう。
サンピアザ水族館にいたのは10〜15センチほどでしたが、仲間の「 ダイオウグソクムシ」になると、なんと体長50センチにもなるとか! 
こわい…。でも、見てみたい。
もちろん、カラフルな南の海の熱帯魚や大迫力で回遊するロウニンアジ、カワウソの赤ちゃんなんかも見られて、全員大満足。
近いからこそ、なかなか足を運ばなかった場所。他にもありそうです。

↓ちょっとブレてしまったオオグソクムシ(左)と
なつかしのウーパールーパー(メキシコサラマンダー)

Comments are closed.